しん・ねこ日記

2にゃんとの日常生活を書いています。

災害が起こったときにどうするか悩みます

3・11ということで、東日本大震災のその後や、災害が起きたときの対策についてのテレビが朝から流れていました。

 

昨年は西日本大豪雨もあったので、避難するときにはどうすればよいかという内容もあったのですが、基本的にはペットのいない家での話でした。

 

近所の人に声をかけて、避難所へ逃げることが大切だと言っていたのですが、避難所へ動物は連れて行ってはいけないといった話も聞いたことがあります。

 

 

確かに、アレルギーのある人がいるかもしれないし、動物嫌いな人もいるかもしれません。

 

我が家は海の近くではないので、津波の心配はないのですが、土砂崩れなどは起こるかもしれないので、逃げるとしたら車になるんでしょうね。

 

車にねこさんたちを入れるとして、まずはキャリーバッグに入ってもらわないといけないのですが🐾この作業に時間がかかりそうです💧

 

病院へ連れて行くときでも、15分くらいかかった記憶があるので、「早くしなきゃ💦」とあせっていると捕まえれる自身もないですね・・・

 

車のなかで生活するようになったときの、ねこさんたちのご飯や水、トイレのことを考えると避難しない選択をしてしまいそうです😣

 

テレビでは「地域ぐるみでの避難活動をこれからはしなければいけない」といっていましたが、近所の若い世代のお家は何かしら動物を飼われているので、ご年配の方を誘導してというのも難しそうです。

 

 

いざというときに困らないよう、色々と考えておかなけれでいけないのでしょうが、災害が起こる時間帯にもよるので、これ!という答えは出そうにありません。

 

ただ、今年は何も起こらないという保証もないので、家族の中だけでも防災について話しておきたいと思います。